HOME | よくあるご質問

よくあるご質問

FAQ

マイナンバーカード持参して、予約せずに来院してください

お待ちしていただくことが多いですが、来院順に診察します。
受診時当日問診票を渡しますので、記入してください。支払い方法などをお聞きします。美容治療をご希望の方は、化粧せずにお越しください。

 

はい。

紹介状にはご返事します

 

9時半〜12時半
2時〜5時

 

紫外線の強い間は、レーザー治療は勧めていません。
隠れシミも見つけます(レビュー撮影)ので、化粧せずに起こしください。

まず日焼けを避けましょう。朝からトマトジュース。
外用剤は?
コウジ酸クリーム、HQ(ハイドロキノン)クリーム、ビタミンCローション、トランサミンローション
内服剤は?
ビタミンC、トランサミン、ハイチオール、漢方
注射剤は?
美白注射、美肌注射、プラセンタ注射 
施術は?
ルビーレーザー
Photo(StellerM22)
ピーリング
スプリング(特殊イオン導入)
GENEO

 

睡眠不足の解消、洗顔の励行、香辛料や甘い物の制限
まず保険でできる治療をしてから
ケミカルピーリング
ダーマペン4

 

COQ10ローション、ディフェリンゲル
注射剤は?
ヒアルロン酸注射、ボトックス注射
施術は?
ハイフ LifteraV・ウルトラフォマ3
ダーマペン4
GENEO

 

食事制限、炭水化物制限、有酸素運動、無酸素運動
内服は?
防風通聖散、サノレックス、リベルサス(糖尿病治療薬)など
施術は?
輪郭注射
脂肪溶解注射

 

1:癌の方 2:妊娠中の方
3:各種レーザー光にアレルギーのある方
4:施術部位にヘルペスや感染病変がある方
5:ケロイドの既往がある方
6:ホルモン障害のある方
7:てんかん病変を有するかた
8:抗凝固剤の使用中の方
9:造血障害のある方 

 

クラミジア トラコマチスによる

約90%が性感染。クラミジアは、精液中に存在するので、経膣感染が主。オーラル、アナルセックスなど粘膜感染も多い。特に、咽頭クラミジアが増加中。女性は、かゆみや軽度の帯下。男性は、排尿痛、尿道分泌物(ウミ)。
ただし、軽症の事が多い。淋病よりかなり軽症。気付かずに悪化のことも。
抗原検査:尿道分泌物もしくは尿を用いたPCR法。約3日で判明。
抗体検査:保健所等で施行された性病検査で、クラミジアIgA、IgG検査は、最近の学会判断として、過去の感染の有無のみを示し、クラミジアの活動性を示すものでは無い。少し前までは、IgGは感染の既往を示し、IgAは活動性を示し、IgA値の上昇のみ治療していた。IgA、IgGの値は、4~7年位陰性化しない。重要なのは、クラミジア抗原陽性のみで、治療が必要。
パートナーと一緒に治療し、ピンポン感染を起こさない。コンドームの使用も重要。最近、肺炎クラミジアの人が動脈硬化を起こしやすいとのデータも(性病のクラミジアは関係なし)

 

皮膚科特定疾患

掌蹠膿疱症は、歯の金属アレルギーが原因だとか、扁桃腺を切ったほうがいいなど、原因や治療についていろいろなことが言われているが、 「ビオチン欠乏」によるものという説が、今一番強そう。掌蹠膿疱症の人がビオチン欠乏症になるのは、腸内細菌の環境が、悪玉菌優位になっているからだと、言われている。ビオチンは、腸内で作られるビタミンだが、せっかく作られたとしても、悪玉菌がビオチンを食べてしまっているらしい。腸の中が、 悪玉菌>善玉菌 になっている。
治療例
紫外線照射、オキサロール軟膏外用、ビオチン内服(ビタミンCの併用で効果促進)、ミヤBM(ミヤリサン/酪酸菌入りの整腸剤)内服、シナール(ビタミンC)内服、生活、食事指導、ムコスタ等の使用は、ビオチンの吸収阻害となり使用しない方がいい。

 

皮膚科特定疾患

原因:各種抗原、上気道感染、疲労、ストレス、ピロリ菌、アスピリン
ピリンがだめな人(ピリンアレルギー)の注意事項
1:アスピリンを始めとするすべての解熱鎮痛薬の服用を避ける。
2:ピリンとよく似た性質を持つ食品、食品添加物の摂取を控える。
食品:きゅうり、コショウ、とうがらし、トマト、じゃがいも、りんご、あんず、いちご、さくらんぼ、ぶどう、レモン、グレープフルーツ、メロン、タバスコ、アーモンド、など
食品添加物:黄色、緑色、桃色のケーキ、ゼリー、マフィン、グミ、カレー粉、たくあんなどの漬物、中華そば、魚肉練製品、粉末ジュース、クリームソーダ、パインジュース、ビール、レモンライム、チョコレート、ココナッツ、など
治療:タガメット、漢方、トランサミン、DDS、オノン、グリチロン、ステロイド

 

難治

生え始めた毛髪は、男性で2~5年、女性で4~6年生長を続ける(成長期という)。平均すると、10万本の髪の毛が、4年のサイクルで一生を終える。1日に68本が抜け、68本が生えてくる計算になる。毛髪は、男性ホルモンの影響下にあり、本来女性は、はげにくい。ただし、更年期になると、女性ホルモンが低下して、相対的に男性ホルモンが増加することになり、髪がうすくなる。妊娠中の女性は、女性ホルモンが多くなり、髪の毛が抜けにくくなるが、出産後は、ホルモン状態が元に戻るため、一気に抜ける人も多い。ピルを内服していた女性が、やめた途端に抜けるのもこのためであるまた、ダイエットで栄養失調になり脱毛を起こすことも多い。一過性の甲状腺機能低下が原因と考えられている。また、日本髪やポニーテールなど、強く引っ張ることによる脱毛も多い

 

難治

疲れや寝不足で肌のトラブルは起こりません。顔が一番気になる部分だからです。しかし、目のクマは疲れが原因とされています。目の下の皮膚は、薄い上に、影になり黒ずんで見えやすくなります。眼精疲労や循環障害が原因と考えられいますが、メカニズムは解っていません。

 

保険で可能

医師にご相談ください

 

岩佐クリニック 岩佐 厚医師にご相談ください

LOH症候群とは
1)リビドー(性欲)と勃起能の質と頻度、とりわけ夜間睡眠時勃起の減退
2)知的活動、認知力、見当識の低下および疲労感、抑うつ、短気などに伴う気分変調
3)睡眠障害
4)筋容量と筋力低下による除脂肪体重の減少
5)内臓脂肪の増加
6)体毛と皮膚の変化
7)骨減少症と骨粗鬆症に伴う骨塩量の低下と骨折のリスク増加

男性ホルモン減少に伴う男性更年期の症状です。

 

ほうれい線にはタイプがあります

4タイプに該当する可能性
1:S型 皮膚たるみ型
2:B型 骨くぼみ型
3:M型 筋肉
4:SBM型 混合

治療法について
1:ヒアルロン酸注入療法
2:BOTOX治療
3:高周波治療:当院ではGENEO
4:HIFU:リフテラとHIFUシャワー